中学1年生

この前、中学受験を終えた気がしますが、気づくともう1年経ってました。

本人は小学校がかなり楽しかったので、最初は不安なようでしたが、(特にボートの応援や運動会。。)友達や先輩に恵まれ、とても楽しく1年間を過ごせたようです。

 

生活

自宅が学校から結構な距離があるため、朝かなり早く起きなければいけないのが本人はもちろん、家族もかなり大変でした。学校から本人の自立を促すように言われていたので、できるだけ朝も起こさないようにしました。3学期にようやく自分で起きれるようになったのは成長といっていいかもしれません(笑)
私としては、献立はもちろんのこと、要領が悪いので、朝作るのに時間がかかったり何よりも毎日のお弁当が大変でした。長期休みになると、朝ゆっくり寝ることができるのが本当にうれしいです(笑)

そんな状態でしたが、なんとか1年無遅刻・無欠席で終えることができたのは、良かったと思います。

 

先輩

高3の先輩と出会えたことがこの1年の大きな収穫だと思います。
恒例のボート応援は、おっかなびっくりな感じでしたが、運動会ではかなり良くしてもらい、運動会が終わっても、遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったり、本当に仲良くしてもらっています。大人しく、今までなかなか年上の人と子供が関わることがなかったなかで、優しく仲良くしてもらったのは大きな経験となり、財産となったと思っています。

 

部活

入学前は文化部(クイズ研究会、物理部)に入ると言っていたのですが、先輩の影響もあってか、あんまり運動もできないのに、運動部に入りました。サッカー部のような本当に厳しい部活ではないですが、それでも週3日かかさず練習に行き、最初は見るも無惨な動きだったのが、最近は一応様になって来ています。部活では、1年生がそこそこおり、いろんなクラスの友達ができたようで、充実しているようです。

 

勉強

保護者会でお会いする方々も口を揃えておっしゃっていましたが、本当に勉強しません(笑)。中学受験のときのあの情熱ややる気がどこへ行ってしまったのだろうかとおもうほど、勉強しません。本当に勉強しません。(大事なことなので2回。。)
6年の後半からほぼ何も勉強にはタッチしていませんが、今年1年は子供が自分なりに試行錯誤(といってもほぼ一夜漬けですが)して、なんとかやってきた感じです。
やはり自分より優秀な友達ばかりですし、授業の進度は速いし、最初はかなり苦労していたようですが、1年経ってなんとか自分でペースが作れているようです。
塾は、鉄緑会に入っていたのですが、部活などでほとんど行くことなく1年終わってしまいました。あまりにもお金を無駄にしている感が強いので、3月末で退会しました。
ただ英語だけは本人の理解が浅すぎるので、別の塾に行く予定です。
学校の成績は本人が目標としているラインにはわずかながら届かなかったのが相当悔しかったらしく、2年からはもっと勉強するといっていますが、どこまで頑張れるか未知数です。。

 

1年前は本当にやっていけるのか、本人はもちろん私も不安でしたが、勉強(特に英語)以外は充実した1年を過ごしたのではないかと思います。4月からは新しいクラスでまた新しい出会いが待っているのでしょう。今年と同じように楽しんでくれたらとお思います。(もう少し勉強してほしいけれど。。。)