ゲームやデジタルデバイスとの付き合い方

f:id:alasca:20200813123120j:plain

夏休みに入り、塾もありますが遊ぶ時間も増えています。
もともとは週末しかゲームやiPadなどのデジタルデバイスを遊びで使わないという約束だったのですが、新型コロナの影響で休校になったこともあって、形骸化していたので話し合いました。

 

子供は、デジタルデバイスやゲームとしてはiPhone/iPad/PC/Switch/PS4を持っています。

持っていますと書きましたが、所有権自体は両親にあり、子供に貸しているという話をしています。そのため、勉強しなかったり、約束を破ったりといったことがある場合には(一時的であれ)返してもらうという話にしています。

 

話し合った結果としては、ゲームについては休み中および(休校にまたなったとしても)金曜の夜から日曜の5時までであればOK。ただし1日1時間半でその日の勉強が終わっていれば。それ以外の日で友達と遊ぶ場合は、事前に必ず伝えて、時間を決めて遊ぶこと。決めた時間をオーバーした場合は、1週間禁止。
またゲームは買い切りのものだけOK。
周りで遊んでいる人はほとんどいないですが、色々問題に巻き込まれそうなのでF2Pのゲーム(フォートナイト、ニンジャラ、iOS上のモバイルゲームなど)は原則禁止。

その他のデジタルデバイスについては、調べ物等で使う場合はいつでも使っていい。(スクリーンタイムやペアレンタルコントロールでコントロール)遊びで使う場合は、ゲームと時間を合算。

 

ゲームやデジタルデバイスは一律に禁止してしまうのが親としては簡単だと思うんです。話し合ったり、ルールを決めるのは正直面倒です。それでも、話しあいの意味やなぜルール化しているのか、ルールの中で楽しにはどうすればいいかを考えてくれるほうがいいと思っています。